iPhone

【リリース直前】iOS14.5で実装されるであろう主要機能5つ。もはやメジャーアップデート!?

【管理人】あき
【管理人】あき

リリース目前!iOS14.5で追加されるであろう機能をまとめてみました。iPhoneがさらに便利に、、!!!

まもなくリリースされるであろうiOS14.5

iOS14iOSマイナーアップデートは様々な内容がある。
次回のiPhoneのアップデートは、注目すべき追加機能があまりにも多い。

メジャーアップデートやマイナーアップデートをご存知ない方には、建物で例えると分かりやすいだろうか。

  • メジャーアップデート→建物そのものの建て替え
  • マイナーアップデート→リフォーム

かなり雑だが、大規模な変更か、小規模な変更かの違いだ。

数字的にはiOSであれば

iOS14.5の「14」の数字が更新されればメジャーアップデート
「05」以降の数字が更新されればマイナーアップデートと捉えて問題ない。

そして今春は「iOS14.5」へのアップデートが控えている。
この内容がマイナーアップデートというより、メジャーアップデートなのでは?と思えるほど多彩な機能が追加されるようだ。

リフォームなのに大規模、、、劇的ビフォーア○ターかよ。

冗談はさておき、注目すべき追加機能をまとめていきたいと思う。

iOS14.5で追加されるであろう主要機能

「探す」アプリでBeats製イヤホンorヘッドフォンも表示されるようになる

探すBeatsはおそらく誰もが目にしたことがあるであろう、おしゃれオーディオメーカー。
頭文字である「b」と刻印されたデザインが特徴的。

beats

Apple好き以外の方の中ではあまり知られていないが、BeatsはAppleの子会社。そのためApple製品との親和性が非常に高い。製品によってはAirPodsと同じチップが搭載されていたりする。

それがiPhoneの「探す」アプリで利用できるようになるようだ。

僕は関西在住なのだが、過去にiPad miniを東京出張の際ホテルに忘れてしまったことがある。
その時に「探す」アプリで確認し、ホテルに連絡して対応してもらった。

iPad miniよりも遥かに無くす可能性が高いイヤホンやヘッドフォンが「探す」アプリに対応することは非常に喜ばしいことだ

200以上の絵文字が追加

絵文字新しい絵文字が追加される。
そもそも絵文字なんてよく使うものは絞られてくるし、絵文字の追加はそこまで重要なアップデートではないと思っていたが、今回はちょっと注目している。

というのも、

  • ヘッドフォンの絵文字がAirPods MAXそっくりなデザインに
  • コロナウイルスワクチンの普及に向けて、注射器の絵文字に入っている薬剤が透明に(以前は血液の赤)
  • カップルの絵文字がジェンダーレスなデザインに

などがあり、まさに今の世相を反映しているもの。
AirPods MAXユーザーにとっても嬉しい内容。

絵文字のアップデートに注目すると、今世界がどのようなことに興味を抱いているのかがわかる。今後はよく見てみようかな。

音楽アプリのデフォルトを変更できる。

Music今まで単純に

「Hey,Siri,Mr.Childrenをシャッフル再生」

などと声をかけると、Apple純正のミュージックアプリで再生されていた。

元よりApple純正ミュージックアプリで音楽を聞いていた方はこれで何も問題ないのだが、「Spotify」や「Amazonミュージック」をお使いの方であれば

「Hey,Siri,SpotifyでMr.Childrenをシャッフル再生」

などと長ったらしい言葉を発さねばならなかった。

しかしiOS14.5では、音楽アプリのデフォルトを変更できるらしい。
ワンクリックを削減するアップデートがあるように、音声入力のひと手間を減らすAppleのアップデートには舌を巻かされる。

・・・正直、Appleのクローズドすぎる性質が最近批判を浴びていることの方が大きいだろうが、、、どの道ユーザーにとっては嬉しい仕様変更となりそう。

Apple Musicの歌詞をSNSやメッセージで共有可能に

Business colleagues working with documents「だから何??」と思われるかもしれないが、僕は素敵な機能だと思う。
英語に堪能ではないので比較はできないのだが、少なくとも邦楽の歌詞、、というか日本語自体が本当に素晴らしいと思っている。
頻繁に

「この歌詞良くない!?」

と友人に嬉々として語ってしまう。

そもそも漢字はたった一文字に意味があって、俳句や短歌なんかは如何に短い文字数で心情や情景を伝えられるかが非常に美しいことだしシンプルで単純な言葉の並びだけで繊細な表現ができる日本語はあまりにも機能的ではないだろうか読んでる側だってその洞察力や想像力が鍛えられるわけだしそういう心の機微を感じられることが日本人の繊細な国民性を作り出したんじゃないかなそしてビジネスシーンのメールやチャットにおいても短い方が分かりやすいしTwitterの文字制限だって日本語の美しさを引き出す要素であってその観点から見るとTwitterは非常に日本人に適しているSNSであるし老後は俳句や短歌、川柳を嗜んで(割愛します)

Apple WatchでiPhoneのロック解除が可能に!

蒸れないこれこれこれーー!!!!!
焦らしたわけじゃない。美味しいものは最後まで取っておくのが僕の性格。

【神アプデ!!】Apple WatchユーザーはiPhoneをFace IDなしで解除出来るかも!?

とうとう「Face ID×マスク」の相性の悪さを打破する時がやってくる。
僕はTouch IDの方が若干便利だと思っているし、コロナウイルスによってそれに更に拍車がかかってしまった。

とはいえ、Touch IDによって画面の大きさを犠牲にしてしまうのも考えもの。結論としてはディスプレイで指紋認証を行えることが理想と行き着いた。

【2021】【iPhone13(仮)】今年はiPhoneを買い換えるべき?気になるニュースが2つ

それはどうやら今年のiPhoneで実現しそう。昨年買い替えたiPhone12miniから乗り換えようとも考えていた。

ただ、、、このアップデートが実現したら、Macと同じようにiPhoneでもApple Watchによるロック解除ができるようになる。

まさしく神アップデート。Apple Watchをお持ちで無い方は、このためだけにApple Watchを買っても良いレベル。
僕もこのアップデートによって愛しいiPhone12miniを手放す必要はなくなった。

まだまだ使える端末をポンポン買い換えることは僕のスタイルではない。
いや、毎年買い替える人をみてると羨ましいんですけども。

アップデートには注目すべき

questionそもそも僕が当ブログを立ち上げたきっかけ、、というより、ガジェットにハマっていった経緯は

「大多数の人はスマホの機能の数%しか使えていない」

という某専門家の意見をテレビで見てからだ。
仮に15万円のスマホの10%しか使えていないということは、135,000円を捨てていることと言っても過言では無いだろう。

それがもったいないと感じるのであれば、アップデートには注目するべきだと思う。
無料で機能が追加されるのであれば、それを使わない手はないだろう。
これはOSだけではなく、アプリにも言えること。

例えば最近では僕も良く使うチャットワークがiOS/iPadOSでも画面共有ができるようになった。

【リモートワークにオススメ】Chatworkを使いこなせ!

これによって、超絶便利だった画面共有機能が出先でも使えるようになったわけだ。

全てのアップデートに注目することは非常に難しいが、自分が使っている端末や、良く使うアプリのアップデート情報は追っていて得することはあっても損することはない。

iOS14.5のリリースが楽しみで仕方ない。

よろしければSNSボタンのクリックをお願いします。

管理人が軽く小躍りするくらい喜びます。

↓↓↓あなたのワンクリックが励みになります!↓↓↓

【辛口】AirPods MaxをMacで有線接続する際の注意点前のページ

iMac Proが生産中止!ヘビーユーザーの管理人が思うこと次のページ

ピックアップ記事

  1. 【iOS14】キャッシュレス特化型!超おすすめiPhone設定方法
  2. 【2年8ヶ月使用】iPad Pro 12.9inch(第2世代/2017)レビュ…
  3. 元モデルにも聞いた個人的ダイエット忘備録。ネット上の情報は信じるな【くず日記vo…
  4. 【6年半使用】iMac 21.5inch(late2013)レビュー
  5. 【-10kg達成】レコーディングダイエットにはApple Watchを使え!!

関連記事

  1. Apple Watch

    【必要?いらない?】Apple Watchでできること

    そもそもApple Watchって?Appleが販売するウ…

  2. おれガジェかみくだきニュース
  3. Apple製品

    ノートアプリの使い分け方! Apple Pencilは描画用途以外に価値はナシ?

    読者さんからいただいたご質問先日、読者さんから以下のようなD…

  4. iPhone

    【2021年9月総まとめ】iPhone13シリーズ/無印iPad/iPad mini/Apple W…

    2021年9月のApple Event今年も行われた毎年恒例…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. くずラジオ

    【ネットラジオ】「あきとさとしのくずラジオ!」始動します!
  2. おれガジェかみくだきニュース

    かみくだきニュース

    【未来】ほぼホログラム?空中式タッチパネルが実用化されるかも
  3. 動画編集

    高クオリティな映像&疲れないために最適なポインティングデバイス【マウス】【トラッ…
  4. おれガジェかみくだきニュース

    iPhone

    次期iPhoneにディスプレイ内臓型の指紋認証が搭載されるかも!?
  5. 充電器・充電台

    【iPhone12】MagSafe対応の車載無線充電器は最高。iPhone12シ…
PAGE TOP