AirPodsシリーズ

【辛口】AirPods MaxをMacで有線接続する際の注意点

【管理人】あき
【管理人】あき

AirPods Maxを有線接続した時の挙動で気になる点があったのでまとめました。結論としては、AirPods Maxは無線の方が圧倒的に快適です。

AirPods Maxを有線接続してみた

AirPods Maxを有線接続するためのケーブルを購入した。
ケーブル

高いなおいおい〜!!!!

まさしくApple税。

とはいえ、AirPods Maxのポテンシャルを最大限に引き出すには純正品が一番。
それがケーブルであろうと、素直に支払うのがApple信者というものだろう。(半ば自分に言い聞かせています。笑ってやってもらっても結構です。)

冗談はさておき、映像編集でAirPods Maxを使ってみたかった。
高級ヘッドフォンは一般的にオーディオメーカー側の特徴が際立つ場合が多いので、映像編集においてはどちらかというと一般的なヘッドフォンやイヤホンの方が向いていると考えていた。
だが、想像以上に原音に忠実なAirPods Maxであれば、映像編集においても使えると判断したからだ。

AirPods Max実機レビュー。9つの圧倒的メリットと4つの致命的なデメリット

先日到着して使ってみた。使う前まではケーブルなんかを記事にしてレビューにするまでもないと思っていたのだが、意外な注意点があったので共有させていただきたい。

同梱品

エコに梱包されたケーブル
ケーブル

あとはいつもの「絶対乱視や遠眼の人に読ませる気がないだろ」とツッコミたくなる説明書

説明書

AirPods MaxをMacで有線接続した場合の注意点

使用環境はMacBook Pro(Late2017)。macOSはBigSur(11.1)。
メイン機のiMac Proではないのは、Adobeが正式にBigSurへの対応をアナウンスしていないため、アップデートできないから。

おいこらAdobeぃぃぃ!!

デスクトップもラップトップもこのAirPods Maxの有線接続の注意点は一緒なので、どちらをお使いの方もご確認いただければと思う。
ちなみに基本的にはミュージックアプリ上での挙動。

Siriがデジタルクラウンで反応しない

Siri無線接続の場合、デジタルクラウン2度押しでSiriが立ち上がるが、有線接続している状態では立ち上がらない。
なぜだろう?
有線接続であれ無線接続であれ、Siriはデジタルクラウンで拾って欲しい。

取り外し・装着による自動再生と自動停止が機能しない

iPhone music

AirPods Maxからは確かに音が聞こえなくなる。
ただし、PC上では再生されたまま。
バグ、、、? 少々不可解な使用。こちらはミュージックアプリでもChromeでYouTubeを視聴している時も同じ挙動だった。

コード邪魔!!

ワイヤレス化やはり無線接続に限る。。。
コードがキーボードやマウスに干渉して邪魔で仕方ない。
ずっと思ってたけど、Macのヘッドフォンジャックって左にすべきじゃないだろうか?
Apple本社があるアメリカだって、右利きの方が圧倒的に多いんだから。

映像編集で無線接続するとレイテンシー(いわゆる遅延)が発生してしまう。
コンマ1秒にこだわるべき編集(MVなど)においては、有線接続でないと正直厳しい。

AirPods Maxを有線で使うメリットはほぼない。

NOぶっちゃけた話、Apple税の塊のようなこのケーブルは買わなくて良い。
僕のようにAirPods Maxで映像編集をしてみたいという変な欲がある人にしかおすすめできない。

というか、

そういう人にすらおすすめできない。
サードパーティのケーブルをすすめることだろう。なんで僕これ買ったの??

無線だからと言って、音質が有線よりも劣るとは思えない。
オーディオマニアやプロのミュージシャンの方は違いが分かるのかもしれないが、、、僕の耳では全く差がないように聞こえる。

強いていうのであれば、充電がゼロでもAirPods Maxが使える、、、はず。
有線接続だから当然のことだと思うが、ちょっと懐疑的なので、こちらはバッテリーを完全にゼロの状態にした上で実験し、また記事にてご報告しようと思う。

よろしければSNSボタンのクリックをお願いします。

管理人が軽く小躍りするくらい喜びます。

↓↓↓あなたのワンクリックが励みになります!↓↓↓

AirPods Max専用ケースを購入。持ち運びの時は必須!!前のページ

【リリース直前】iOS14.5で実装されるであろう主要機能5つ。もはやメジャーアップデート!?次のページ

ピックアップ記事

  1. 【初心者向け】クラウドサービスとは?
  2. 【iPhone12】MagSafe対応の車載無線充電器は最高。iPhone12シ…
  3. 【IoTには不向き?音質は?】もはや現代の白魔法。HomePodをレビュー!
  4. 【お知らせ】管理人の使用ガジェットのページを作りました
  5. 【リリース直前】iOS14.5で実装されるであろう主要機能5つ。もはやメジャーア…

関連記事

  1. Mac

    iMac Proが生産中止!ヘビーユーザーの管理人が思うこと

    突然の生産終了のアナウンスiMac Proが…

  2. おれガジェかみくだきニュース
  3. iPhone

    【50日目】MagSafe対応iPhone 12レザーケースにMagSafe充電器の跡が残る?Mag…

    iPhone12レザーケースにMagSafe充電器の跡が残る問…

  4. 選び方・使い方

    Apple Watch

    【結論】Apple Watchの選び方と使い方。4年間使用した答えがこれだ!

    Apple Watchのおすすめの使い方と選び方いきなりだ…

  5. HomePod

    HomePod生産中止について思うこと

    iMac Proに引き続き、HomePodも生産中止にまさか、、Ho…

  6. Apple Watch

    【必要?いらない?】Apple Watchでできること

    そもそもApple Watchって?Appleが販売するウ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. トラブル解決

    【ショートカットアプリ】AirPlayを使ってApple TVで音楽再生できない…
  2. information

    お知らせ

    ブログ開設より3ヶ月経ちました/企業さまからの案件について
  3. ガジェットレビュー

    【最速購入】AirPodsProレビュー
  4. おれの加湿空気清浄機

    ガジェットレビュー

    【実機レビュー】SHARP プラズマクラスター加湿空気清浄機
  5. AirPodsシリーズ

    【AirPods第3世代】買うのは間違い!?AirPodsシリーズを全網羅した管…
PAGE TOP