スポーツループレビュー

ガジェットレビュー

【超快適】Apple純正スポーツループをレビュー!!

【管理人】あき
【管理人】あき

梅雨や暑さでApple Watchが蒸れる。。。

この「蒸れ」から開放されたいと感じた管理人がスポーツループを試してみたら、予想以上の快適さでした。

理想のバンドを求めて

Apple Watch5Apple Watchに最初から付属しているスポーツバンドは優秀だが、理想とは思っていない。
詳細はこちら↓

【利便性重視】Apple Watchのおすすめバンド2つ!格安バンドはやっぱりイマイチ?

色々気になる点はあるが、この時期一番気になることは、、、

「蒸れ」だ。

腕時計であれば多少の蒸れは仕方ないものの、バンドを好きなように変更できるのがApple Watchの特徴でもある。

本来なら NOMADO ACTIVE STRAPを使用したいのだが、残念ながら僕が持つ40mmサイズに合うバンドの販売がない。

【悲劇のレビュー】NOMADO ACTIVE STRAPを買った、、、が!!

そこで僕は梅雨のジメジメした時期や汗をかく夏場に適したバンドの代表格、純正の「スポーツループ」を購入した。

正直言ってかなりいい。
1ヶ月ほど使用した感想を書いておきたいと思う。

メリット

クオリティ

マジックテープこれはただのマジックテープではない。。。
クオリティが非常に高い。
マジックテープといえば、表現は悪いがちょっとチープなイメージがある(僕だけ?)。
しかしこれほどスタイリッシュなマジックテープは見たことがない。
むしろ高級感の方が勝る。

さすがはApple。

抜群の通気性

蒸れない蒸れない!!!!!
やっと蒸れないバンドを手に入れたぞ!!!
汗をかいたって楽勝。
最近は手洗い・うがいの頻度も高いので、当然バンドに水が入り込むことも多かったが、このスポーツバンドはすぐに乾く。バンドに水が染み込んで、ずっと水気を手首に感じる状態になってしまったら嫌だなぁと思っていたが杞憂に終わった。
快適さはナンバーワン。

装着が楽

留め具スポーツバンドも簡単に装着できる代物だったが。
金具すらはめ込む必要がないので本当に楽。
バンドがすっぽり抜けないように、プラスチックの留め具で処理がなされている。
これも使い勝手の良さに一役買っている。

さらにマジックテープの下地はゴムなので、伸縮性もあって手も通しやすい。
僕はどういう訳だか手がやたらと大きいので非常に助かる仕様だ。

取れない

マジックテープマジックテープなので何かの拍子にめくれて取れてしまわないかと思ったが、こちらも心配無用。全然取れない。
この独特な5つの留め具に何か秘密があるのだろうか?
ポリンキーの三角形の秘密くらい気になる。

ゴミやホコリが付かない

マジックテープといえばゴミやホコリが入り込み、その固定力が落ちていくイメージがある。
しかし不思議なことにこのバンドはゴミやホコリが入り込まない。
1ヶ月毎日使ってもこのように綺麗なまま。

マジックテープ最近のマジックテープがすごいのか、僕が今まで安物のマジックテープしか使ってこなかったのかは正直分からないが。
耐久面は問題なさそう。

確実にフィットする

フィット従来のバンドであれば、稀に
「この穴と穴の間に金具を止められればちょうどいいのにな」
と感じることがあった。
しかしこれはシームレスに調整可能なため、そのような事態は起こり得ない。

安い

現金Appleのバンドの中で最安値レベル。
最初は「マジックテープ1本としてはたっかいな!!」と感じたが、上記のような気配りの届いたクオリティ面を鑑みると安い。

・・・。

・・・安いよね?

僕はAppleによって感覚が大分マヒしているのでおかしな事を言ってたら教えてください。

デメリット

色味が明るい

僕は黒で様々なガジェットを統一しているのだが、このバンドには黒がない。
これをデメリットに挙げるとAppleから「お前が黒すぎるんやで」とツッコミを受けそうだが、この世界のどこかに黒フェチの方がいらっしゃると信じて記載。
黒が出たら即買い。

カジュアル

これもデメリットというか注意点に近い。
その素材からどうしてもカジュアルな印象を受けるので、スーツなどには合わない。
フォーマルな服装の際はレザー製のモダンバックルがおすすめ。

【利便性重視】Apple Watchのおすすめバンド2つ!格安バンドはやっぱりイマイチ?

コスパ最高。現場系の仕事の方に絶対におすすめしたいバンド

今まで実用性においてはスポーツバンドが最強だと思っていたが、このスポーツループが下克上を起こした。

僕は本業では事務も現場も担当する。
現場では雨の日もあれば、汗をかく暑い日だってある。手も汚れるので手洗いも良くする。
その観点から見ると最適なバンドだ。

経緯としてはNOMADO ACTIVE STRAPの購入に失敗して、半ばヤケになって購入した節がある。
とりあえず、、とりあえず通気性の良いバンドを手に入れたい。そんな思いで購入したが、バッチリ1軍入り。最近は平日はスポーツループ、プライベートでのお出かけはモダンバックルかスポーツバンドが常だ。

舐めていた、、、Appleのクオリティには毎度驚かされる。
これだからApple信者はやめられねぇ!!

 

よろしければSNSボタンのクリックをお願いします。

管理人が軽く小躍りするくらい喜びます。

↓↓↓あなたのワンクリックが励みになります!↓↓↓

おれガジェかみくだきニュース【先着50名】セブンイレブンで700円以上PayPayで支払うとエコバックがもらえる!前のページ

【IoT導入方法vol.1】家電全自動化を目指せ!! IoTでできること次のページIoTで出来ること

ピックアップ記事

  1. 第3世代AirPodsレビュー! 初代・第2世代からの圧倒的進化
  2. 【最近の体重計すげぇ】ダイエットに必須!アプリで視覚化可能。MASARU体重計レ…
  3. 【リリース直前】iOS14.5で実装されるであろう主要機能5つ。もはやメジャーア…
  4. 【14年半待った】FF7リメイクとフィギュアが最高すぎる!!狂熱レビュー
  5. 【激選】今すぐ使えるショートカット14個!日々のルーティンを超短縮

関連記事

  1. 難しすぎるダストガード

    ガジェットレビュー

    【激ムズ!?】AirPodsProの汚れ防止シールを貼ってみた

    AirPods最大のデメリットAirPodsをお持ちの皆さま…

  2. ガジェットレビュー

    M1 iMacレビュー!これが世間を揺るがしたAppleシリコンか!!!!

    21.5inchの後継として購入忘れもしない、僕が一番最初に…

  3. おれの加湿空気清浄機

    ガジェットレビュー

    【実機レビュー】SHARP プラズマクラスター加湿空気清浄機

    管理人最大の弱点「鼻」今年も黄色い粉が襲いかかってくる季節が…

  4. マウスvsトラックパッド

    ガジェットレビュー

    Magic Mouse【vs】Magic Trackpad

    はじめにマウスはほとんどの人が使ったことがあるはず。トラック…

  5. ガジェットレビュー

    モノ好きが買う!?MagSafe充電器最新レビュー

    復活したMagSafeMagSafe。かねてよりAppleを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. おれガジェかみくだきニュース

    かみくだきニュース

    日本から切符が消滅する日は近い?
  2. くず日記

    元モデルにも聞いた個人的ダイエット忘備録。ネット上の情報は信じるな【くず日記vo…
  3. ガジェットレビュー

    iPhone 12 miniレビュー! 10日間使って冷静に見極めた結果
  4. Atmoph Window2

    【10ヶ月目】Atmoph Window2のデメリット。ここが気になったら買い控…
  5. アマプラオススメ

    趣味

    【Amazonプライムビデオ】管理人的おすすめ作品集!【アニメ・映画・バラエティ…
PAGE TOP