第3世代AirPodのレビューです。廉価版とは言えない価格ですが、それに見合ったクオリティです。
目次
安定のAppleクオリティ
以前、ファーストコンタクトとして割と批判的にAirPods第3世代(以下AirPods3)の記事を書いた。
【AirPods第3世代】買うのは間違い!?AirPodsシリーズを全網羅した管理人的見解
この記事の最後で述べている通り、AirPods3は単体で見たら素晴らしいクオリティ。
十二分にメインイヤホンになりうるクオリティだと思っている。
この記事では良く見かける「AirPods Proとの比較」ではなく、
「無印AirPodsとしてどのように進化したか」という視点でレビューを行ってみようと思う。
AirPods3レビュー!!強烈な進化は何をもたらした?
メリット
音質が向上!
以前の無印AirPods(初代・第2世代)から大きく音質が向上。
音楽を手軽に、さらに深く楽しめるようになった。
空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキングに対応
この空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキングは音楽体験をさらに向上させてくれる。
音楽体験の質を向上させることに近年注力しているAppleだが、この空間オーディオとヘッドトラッキングはその最たるもの。
これに対応したのは素直に喜ばしい。
感圧センサー搭載(長押し操作可能)
以前の無印AirPodsはタップ操作でSiriを呼び出したり電話で応答する仕様。
長押し操作はできなかったため、何かしらの機能を捨てなければならなかった。
しかし今回感圧センサーになったことで、長押し操作も可能。
Siriも起動できるし曲のスキップや再生・一時停止もできる。
そして確実に操作できる安定感もあるため、かなり使い心地が良くなった。
耐汗・耐水機能
無印にはこの耐汗・耐水機能はなかった。
運動で汗をかく方は気にすることなく利用できるのではないだろうか。
「探す」アプリに対応
第2世代は対応しているのだろうか?
持っていないので分からないが、少なくとも初代AirPodsは「探す」アプリに対応していなかった。
AirPods3は「探す」アプリに対応しているため、忘れたり紛失するリスクが相当に減った。
肌検出センサー搭載
光学センサーではなく、肌を検出することで装着しているかどうかを判別している。
ポケットでシャカシャカ鳴ることはない。
デメリット
ヘッドがでかい
耳に入れる部分が大きい。
男の僕でも大きくて押し出される感覚があるので、小柄な女性であればさらにそれが気になるのではないだろうか。
店舗で実際に試す方が吉。
音漏れする
これだけはAirPods Proとの比較。フォロワーさんから言われて初めて気づいたこと。
AirPods Proはイヤーチップを耳に差し込む仕様であるため、耳の穴に隙間なくフィットする。
しかしAirPods3はイヤーチップがないため、少々音漏れがある。
高い
無印として販売するデバイスとしては高額。
単一のデバイスクオリティとしては納得できる価格ではあるが、AirPodsProに寄りすぎた。
廉価版とはとても言えない。
この金額をAirPods3に出すのであればAirPods Proを購入するべき。
進化しすぎてしまった無印AirPods
とまぁ、第2世代以前のAirPodsからは順当に「進化しすぎた」AirPods3。
AirPodsProに近くなりすぎたが故に、この金額を出すのであればAirPods Proを購入すべきという、ラインナップとしてはなんとも微妙な立ち位置になってしまった。
ノイズキャンセリング・外音取り込み機能が必要ない、もしくはシリコンのイヤーピースがどうしても性に合わない方はAirPods3を検討されてもいいが、やはり僕としてはAirPods Proをおすすめする。
また、AirPods ProがAirPods3の発表と同時にMagSafeに対応したことで、ひっそりとMagSafe非対応のケースで販売されているAirPods Proが「ひとつ前のモデル」として大幅に値下げされた。
僕としてはこれが最もおすすめのAirPods。
新しいから、という理由で飛びつくのではなく、少々立ち止まって適切なモデルを選択されるのが賢明ではないだろうか。
よろしければSNSボタンのクリックをお願いします。
管理人が軽く小踊りするくらい喜びます。
↓↓↓あなたのワンクリックが励みになります!↓↓↓
この記事へのコメントはありません。