りんごのへた

Apple Pencil

全Apple Pencil使用者はこれを買え!追加クリップ「りんごのへた」

【管理人】あき
【管理人】あき

Apple Pencilにクリップを追加するアクセサリ「りんごのへた」をご紹介。可愛らしいネーミングな上に安価。でも効果は抜群!へたが無いりんごなんてりんごじゃねェ!!!!

Apple Pencil使用者が買うべきもの

これ。

[第1世代用]

[第2世代用]

ボールペンでいうこの部分だ。

Apple Pencilころころ問題

ボール僕は第1世代のApple Pencilを使用している。
Apple Pencilは最高のスタイラスだと思うが、特に第1世代を使用された方は

「Apple Pencilころころ問題」

を抱えた方がほとんどだど思う。
僕もそうだった。

Apple Pencilはその名の通り鉛筆のようにスッと手に取り、iPadに書き込むことができる。
しかし細っちょろい筐体の中に精密機械が詰まっている訳だ。Apple Pencilは世界一高い鉛筆だ。
気軽に使いたいのに、その扱いには慎重になる必要がある。

何度か机上でコロコロ転がり、落下させてしまい冷や汗をかいたことが何度もある。置き場所に気をつかう鉛筆なんてナンセンス。

第2世代Apple Pencilは角ばったデザインになったため、僕はてっきりころころ
しないものだと思っていたが、第2世代用「りんごのへた」が発売されていることを鑑みるに、第2世代も引き続きころころするのだろうか?

まぁそんな疑問はさておき、このストレスを見事解消してくれるのがこの「りんごのへた」だ。
ネーミングセンスが炸裂してるな。。。

意外と重要な部分

先ほども書いたが、「りんごのへた」は、いわゆるボールペンのクリップ部分をApple Pencilに追加してくれる。

りんごのへた

ただそれだけ。要は後付けクリップなのでそれほど高価でもない。
しかしこれが前述した「Apple Pencilころころ問題」を完全に解決してくれるのだ

見た目もバッチリ。純正品みたいだ。元々付いていたのではないかと思わせられる。

ちょっと気になることも

重心がずれる

僕はそんなに気にならなかったのだが、これまでおすすめした方の中には重心が上にずれることを気にされている方もちらほらいた。
イラスト関連や漫画家さんなど、Apple Pencilで精密な絵を描かれる方はその点も考慮された方がいいかもしれない。

「Apple Pencil」の刻印が隠れる

これは逆に僕だけだろうか?
りんごのへたを装着する部分には、「   Pencil」とさりげなく刻印されているのだ。Apple Pencilロゴ
僕はこのようなさりげないデザインが大好きなのだが、この部分が隠れてしまってちょっと悲しい。

もう元から付けておけばいい

りんごのへたAppleはクリップをApple Pencilに最初からデザインに組み込んでおくべきだろう。
今まで気にすることがなかったボールペンのクリップ。
これほど重要な役割を果たしているとは、正直全く思わなかった。
最初に「ペンにはクリップを」と発案された方に僕はスタンディングオベーションで涙ながらに拍手を送りたい気分。理に適った発想だ。。。

もちろんりんごのへたの開発者さんにも。この商品で一体何本のApple Pencilの命が救われたのだろうか。誰かデータを取ってくれないかな。

ちなみに僕はこちらも気になっている。

ちょっとでかいかな?でもスタイリッシュな気も。
クリップとしてのホールド力は増しそう。
第1世代、第2世代両方に使えるらしいな。。。

あーーーーーーーー

iPadごと買い換えたい欲が。。。苦笑

 

よろしければSNSボタンのクリックをお願いします。

管理人が軽く小躍りするくらい喜びます。

↓↓↓あなたのワンクリックが励みになります!↓↓↓

くず日記コロナとファッションと近況報告【くず日記vol.6】前のページ

【Amazonプライムビデオ】管理人的おすすめ作品集!【アニメ・映画・バラエティ・映画etc…】次のページアマプラオススメ

ピックアップ記事

  1. 【圧倒的スペック】【悪魔的価格】メイン機・iMac Proを徹底レビュー
  2. 【詐欺?本物?】現金バラ撒きキャンペーン実態を徹底的に考察
  3. 【14年半待った】FF7リメイクとフィギュアが最高すぎる!!狂熱レビュー
  4. 【ダイエット×ガジェット】1ヶ月でマイナス7kg!管理人が実践した次世代型(?)…
  5. 【2020】【超お得】コンビニのキャッシュレス支払い最高の方法はこれ!

関連記事

  1. iPhone

    【ダイエット×ガジェット】1ヶ月でマイナス7kg!管理人が実践した次世代型(?)ダイエットの記録

    ガジェットを駆使した次世代型ダイエットによって1ヶ月ちょっとで-7…

  2. Apple Pencil

    ノートアプリの使い分け方! Apple Pencilは描画用途以外に価値はナシ?

    読者さんからいただいたご質問先日、読者さんから以下のようなD…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. おれガジェかみくだきニュース

    かみくだきニュース

    次期iPhoneにディスプレイ内臓型の指紋認証が搭載されるかも!?
  2. おれのiMac

    ガジェットレビュー

    【6年半使用】iMac 21.5inch(late2013)レビュー
  3. 美容・健康

    【最近の体重計すげぇ】ダイエットに必須!アプリで視覚化可能。MASARU体重計レ…
  4. IoTで出来ること

    IoT関連

    【IoT導入方法vol.1】家電全自動化を目指せ!! IoTでできること
  5. AirPodsシリーズ

    急いで買え!!1世代前の AirPods Proを!!!!
PAGE TOP