くず日記

スケジュール管理をアナログに戻してみます【くず日記vol.3】

手帳買いました

これほぼ日手帳 ほぼ日手帳 ほぼ日手帳

とりあえず万年筆での字の練習も兼ねて、敢えて今年の4月からはアナログでのスケジュール管理を行ってみようと思う。
数年来iPhoneやMac、iPadのみでスケジュール管理を行ってきた。
十分管理できるし不満もないが、ここで一度アナログで管理して見たい。

  • 字の練習
  • アナログの良さを再発見したい

主な理由はこの二つ。

あと万年筆を使いたい欲がすごいっていうのもある。

レザーのカバーも買った。かっこいいな!
黒レザーは無骨で好きだ。男らしいぃイィ!!

手帳カバー

字の練習の進行具合

以前ご紹介したテキストは約半分まで進めた。

練習する前はこんな感じ。本気で書いたのを考慮すると何回見てもなかなかひどい。

3週間練習した結果。現在はこんな具合に。

3週間目

あれ、割と上手くなってない。。。?
でもなんだろう。字が上手くなるにつれて自分のアイデンティディがなくなっていく感じは。

長めの横棒がうまく書けないんですよね。

手が震える。

あなたの手帳活用術は?

ライフスタイルによって手帳の使い方は様々だ。
数年ぶりに手帳を購入したが、自分のフォーマットを忘れてしまったので改めて模索中。

あなたの手帳活用術や、スマホでの管理、両方使っている人はその使い分け方など教えてもらえたら非常に嬉しい。
学生の手帳とかめちゃくちゃ凝ってそうだな。。。


よろしければSNSボタンのクリックをお願いします。

管理人が軽く小躍りするくらい喜びます。

↓↓↓あなたのワンクリックが励みになります!↓↓↓

【保存版】クラウドの基本と各社サービス・料金の違いを徹底比較!前のページ

【最高の半端者】iPad mini(第5世代)レビュー 丁度良い? 中途半端?次のページおれのipadmini

ピックアップ記事

  1. MagSafe対応iPhone 12レザーケースレビュー!MagSafe充電器の…
  2. 【保存版】AirPodsシリーズ完全網羅!!選び方と使い分け方【AirPods/…
  3. 【iPhone12】MagSafe対応の車載無線充電器は最高。iPhone12シ…
  4. 【iPhone vs iPad】iPadは本当に必要?iPhoneとiPadの管…
  5. 【必見】デジタルとアナログを使い分けよう!

関連記事

  1. くず日記

    【くず日記vol.10】AirPods Maxでリゼロを見たら最高だったしAirTagいつ発売なんで…

    AirPods Maxが素晴らしいなんという適当な記事のタイトルだ。…

  2. 東京とファイナルファンタジー

    くず日記

    東京行ったらFF7リメイクが余計に楽しみになった【くず日記vol.2】

    東京に行ってきました団体での東京出張にいってきた。(更新を待…

  3. くず日記

    【くず日記 2021.05.22】新型iMacが欲しすぎる

    昨日発売された新型iMacうああ欲しい欲しすぎる!!ギズモードさんが…

  4. くず日記

    【くず日記vol.9】プロダクトに愛を。さよならiPhone X。

    3年以上利用したiPhone X先日記事でも書いたように、僕…

  5. くず日記

    【くず日記vol.11】喉が痛い?じゃあハチミツに頼れば良いんやでって話

    冬場の乾燥に毎年悩まされるThe★日本人の諸君!!!! 冬場の乾燥に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. おれの加湿空気清浄機

    ガジェットレビュー

    【実機レビュー】SHARP プラズマクラスター加湿空気清浄機
  2. iPhone

    【ダイエット×ガジェット】1ヶ月でマイナス7kg!管理人が実践した次世代型(?)…
  3. Atmoph Window2

    【朗報】Atmoph Window2のライブストリーミングがパノラマで体験できる…
  4. クラウドサービスってなに?

    作業効率化

    【初心者向け】クラウドサービスとは?
  5. 音調整できない

    iPhone

    【問題解決】iPhoneのボリュームが変更できなくなった時の対処法
PAGE TOP