AirTag

【1st インプレッション】AirTagとの出会い!世界一美しいキーホルダー

AirTagが発売された記念すべき日!

AM 14:30。
僕は走った。現場が終わり、一心不乱に家へと向かった。

おそらくウサイン・ボルトも

「なかなかやるじゃん」

と言ってくれるほどの速さだったかと思う。

到着するや否や玄関バーーーーン!!!!!

ああああああ!!!

不安定

めっちゃ不安定に積み上げられてる!!!!

なんでこうなったのかまったく分からんが抱きしめて自室にまたダッシュ!!

・・・・。

・・・・・・。

この間、僕は何があったのか、感動と興奮のあまりよく覚えていない。
Twitterを見てみると、非常に乱雑な開封の儀を行なっていたようだ。

なんだこれ。

僕が買ったAirTagと専用アクセサリー

僕はどういうわけだか合計5つものAirTagを購入した。
どんだけモノを無くすつもりなのだろうか。こわっ。

ちなみに幾つかのアクセサリも購入したので、そちらも合わせてご紹介したい。いや、自慢させていただこう。

AirTag(4個入り)

AirTag
まずはスタンダードにAirTag本体。

美しい!!!!!

なんだろう、高級感がすごい。そんでペカペカに輝いてる。

冗談抜きで飲み込みたい。
僕は生まれつきのドジ野郎なので、4個入りの購入は当然のこと。

これで財布や鍵を無くす心配は無くなったわけだ。

Apple純正レザーキーリング

キーリング

さっすが純正!!!!!
サイズは当然ピッタリ。

これをつけるだけで、AirTagが、、なんだろう、、、

最高のキーホルダーになった。

純正レザーキーリング
美しすぎんか?ただでさえ素晴らしいデザインのAirTagが、、、完成した感じがする。

ちなみにこのキーリングにAirTagを装着し、写真に収めようとしたところ、今季初の「G」が突進しやがった。
僕はあの「G」をのことを一生許すことはないだろう。

AirTag Hermèsキーリング

もうこの素晴らしさを表す日本語が見つからんぜ。。。

HERMES

純正レザーキーリングを遥かに凌ぐ「美」。
いや、これは作品。

実は勢いだけでポチった。
そして「この選択は間違っていたのか、、?」と何度も自問した。

キャンセルしなくてよかった。溢れ出す高級感。

ちなみにパッケージも超高級。

HERMESHERMESHERMES

HERMESだめっす。もうだめっす。メロメロ。これが恋、、、?

AirTag Hermès

ミヤビックス AirTagフィルム


一応貼ったが、、、

貼るの難しすぎ!!!!
AirTagの懸念点として、傷付きやすいとの報告が多数上がっている。

AirTagは両面とも傷つきやすい、と先行レビュワーらが報告 via_iPhone Mania

気泡も指紋もつきまくり。相当自信のある方にしかおすすめできない。僕も多少自信があったので購入したが、甘くみていた。

フィルム

安いフィルムをたくさん買って、納得いくまで貼り直す方法が個人的にはおすすめ。
一応僕も追加でこちらを購入したが、、、届くのはいつになるのだろうか。

クアトロガッツ 革のエアタグケース コインケース用

こちらはまだ到着していない。
コインケースに裸で入れるのが気がかりなため、こちらのケースを購入。
分厚さが心配。僕はキャッシュレス推進派なので、財布というよりカードケースなんだよなぁ。

クアトロガッツ 革のエアタグケース コインケース用

For AirTag 保護ケース【YEZHU】

こちらも到着していない。

AirTagを裸のままカバンなどに放り込むことはしたくないため、ケース代わりに購入。
注文中のフィルムのクオリティが正直怪しいので、保険として。

Apple Airtagキーホルダー用、レザーAirtagsホルダーアンチロストケース


こちらも安かったので購入。
えっと、、何となくです。使用方法の想定?? そんなもんしてませんって。

余ったら知人にあげよう。

AirTagは普段はなんの役にも立たないが、、

考えれば分かることだが、AirTagは装着したものを紛失して初めてその機能を発揮する。
ペアリングしたら、基本的にもうおしまい。何もすることはない。

しかし、実際に手にとって分かったことは

Apple好きの心をくすぐる、超絶美しいキーホルダーとしての魅力がある

ということだ。

AirTagに新型が出ても、相当な進化がない限りは買い換えないと思う。
買い換えるものでもない、と言った方が正しいだろうか。

この記事をご覧になった方は

「お前どんだけAirTagのアクセサリー買っとんねん!」

と思われたことだろう。
だが、美麗なキーホルダーとしての価値があり、買い換えるものでもない=長く使用することを加味すると、アクセサリにリソースを割く価値は十二分にあると言える。

ちなみに僕は

  • 家の鍵
  • 車の鍵
  • 財布
  • カバン
  • PCのカバン

に装着しようと考え中。
うーん、色んなAirTagの使い方を見てみたいぞ。

詳細なレビューはまた後日!!

よろしければSNSボタンのクリックをお願いします。

管理人が軽く小踊りするくらい喜びます。

↓↓↓あなたのワンクリックが励みになります!↓↓↓

【iPhone12】Spigen MagSafe充電器レビュー! サードパーティ製MagSafeの実力は?前のページ

【必読】詐欺メールの見抜き方。VISAを騙る偽メールが超高クオリティだったので徹底的に解剖してみた次のページ

ピックアップ記事

  1. 【詐欺?本物?】現金バラ撒きキャンペーン実態を徹底的に考察
  2. MagSafe対応iPhone 12レザーケースレビュー!MagSafe充電器の…
  3. AtmophWindow2を徹底レビュー!近未来を感じさせる魔法のガジェット
  4. 【iPhone vs iPad】iPadは本当に必要?iPhoneとiPadの管…
  5. 【2021年9月総まとめ】iPhone13シリーズ/無印iPad/iPad mi…

関連記事

  1. iPhone

    【iOS14】キャッシュレス特化型!超おすすめiPhone設定方法

    キャッシュレスを導入されている方でiPhone利用者なら必ず設定し…

  2. iPhone

    【2021年9月総まとめ】iPhone13シリーズ/無印iPad/iPad mini/Apple W…

    2021年9月のApple Event今年も行われた毎年恒例…

  3. 神アプリ

    Apple Watch

    【超厳選】Apple Watchに入れるべきおすすめ神アプリ3選

    Apple Watchの初期設定が終わったらApple Wa…

  4. HomePod

    HomePod生産中止について思うこと

    iMac Proに引き続き、HomePodも生産中止にまさか、、Ho…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 難しすぎるダストガード

    ガジェットレビュー

    【激ムズ!?】AirPodsProの汚れ防止シールを貼ってみた
  2. 充電器・充電台

    【iPhone12】Spigen MagSafe充電器レビュー! サードパーティ…
  3. アマプラオススメ

    趣味

    【Amazonプライムビデオ】管理人的おすすめ作品集!【アニメ・映画・バラエティ…
  4. おれガジェかみくだきニュース

    かみくだきニュース

    キャッシュレス化に更なる拍車。タッチ式決済が天下を取るか!?
  5. スポーツループレビュー

    ガジェットレビュー

    【超快適】Apple純正スポーツループをレビュー!!
PAGE TOP